トップ>プロフィール
☆ もり としのり プロフィール

■ 猫と自転車を愛するフリーのイラストレーター&デザイナー。新潟県長岡市在住。
おもちゃデザイナー、3Dイラストレーターなどを経て、現在は、たびねこイラストシリーズを中心に活動しています。
猫の「グリ」と「サビ」と暮らしています。
Mail: 01@tabi-neko.info
●香川県生まれ、専門学校 日本デザイナー学院/グラフィックデザイン科卒。
卒業後おもちゃの企画デザイン会社、パッケージのデザイン会社などへ勤務。
幼児玩具のデザインや化粧品の容器デザインなどを経験。
●1994年、フリーデザイナー(カーニバル)として独立、東京吉祥寺にて個人事 務所開業。
●1997年、新潟県長岡市に移住。HP「森俊憲|ブリキのカーニバル」を開設。
●2006年、オリジナルデザイン雑貨ブランド 『SNOW-DESIGN』を設立。
●2010年、地元新潟のテレビ局のキャラクター『ゆぅちゃんゴーちゃん』をデザイン。
同年、眼科医療機器『CGT-2000』をデザイン。
●2011年、グループ展にて「たびねこカレンダー」を展示。
同年、「たびねこ」サイト開設。
●2012年、月刊パズル雑誌『ナンプレジャンプ』表紙イラストを担当。
同年、EtsyにTabinekoJAPAN出店。たびねこグッズの海外販売を開始。
●2014年、書籍『還暦川柳』の表紙と中ページの猫のイラストを担当。
●2015年、猫の形のクッキー『湘南 江ノ猫』と『伊豆のととねこ』のパッケージイラストを描く。
同年、摂田屋のキャラクター『せったポン&オケじい』をデザイン。
●2017年、故郷香川県「古木里庫」にて初の個展『かげろうの町』を開催。
同年、たびねこポストカードとカレンダーが(株)アクティブコーポレーションから一般販売される。
同年、地元長岡の上組小学校で『子ども芸術祭 こだま美術館 第40回企画展『森俊憲 たびねこ展』が開催。
同年、おもちゃのデザイン会社時代の同僚3人と、東京渋谷で開催されたグループ展『大根の森の島展』に参加。
『紙の森シリーズ1. 月光の森』を展示。
●2018年、新潟市で開催された『NDNフェスティバル2018 戌猫縁日』のメインビジュアルのイラストを担当。
会場にてたびねこイラストを展示販売。
●同年末、地元の長岡市にあるLIS長岡にて『もりとしのり個展 たびねこ冬の歌』を開催。
会場にて、たびねこイラストを展示、グッズも販売しました
●2019年、7月、新潟市の「万代シルバーホテル」にて開催の『ねこがかわいいだけ展』にて イラスト展示。
同年9月新潟市の「大かま」にて開催の『わんにゃんカーニバル2019』に出店
同年9月東京のカフェギャラリー『イココチ』にて『たびねこ 東京展2019』を開催
同年10月地元長岡市のLISギャラリーにて『たびねこ 長岡展2019』を開催
●2020年、3月、たびねこイラストをラベルに使った『四季を旅するお酒』春のお酒『悠久山の桜』が「長谷川酒造」より発売。
同年、5月、イタリアのA’ Design Awards(エーダッシュ デザイン アワード)で『たびねこ』が「ブロンズ賞」を受賞。
●2021年、6月「イオン長岡店」にて、もりとしのり個展『たびねこイオン展2021』を開催。特設ブースにて展示とグッズを販売。
●2022年、4月「シロネプレッソ」にて、もりとしのり個展『たびねこシロネプレッソ展2022
ただいま。』を開催。作品を展示し、グッズを販売。
同年11月、長岡市摂田屋にある「サフラン種・米蔵」にて『せったポンとオケじい展』を1ヶ月に渡って開催。デザインの変遷をパネルで紹介、グッズも販売。
☆たびねこSHOP----たびねこグッズを販売しています。
ハンドメイドマーケット・ミンネのお店です。 たびねこグッズ販売中。
■-Etsy Shop TabinekoJAPAN----海外向けのお店
I sell TABINEKO goods in a shop of Etsy.
■Pinkoi shop 旅猫日本---台湾店 貓之旅店的商品為台灣人。